九十九里浜で咲き乱れていた淡い黄色がきれいなコマツヨイグサの花。
コマツヨイグサは「月見草」とか「宵待草」とも呼ばれ、
夕方から早朝にかけて花が開きます。
茎はハマヒルガオみたいに地を這うように伸び、
砂浜の海岸が続く九十九里浜ではよく見かける海浜性の植物ですね。
→ 浜辺を散策!