|
|
で、これが記載内容が若干異なる古い方の林道地図。 なにが異なるのかというと、 現在地点である栗山林道との分岐地点に「湯ノ沢林道」の文字が記されています。 ドアノ沢林道から栗山林道に右折して進むと、 しばらく進んだ先に右折する名無し系ピストンの分岐があり、 そこには林道標が存在していないので確認できませんが、 正確には現在地からそのピストンの終点までが湯ノ沢線なのかもしれず、 そして実はその湯ノ沢林道に栗山林道が接続しているのだと。 でも新しいタイプの林道地図では、 湯ノ沢林道の文字は消えて栗山林道とのみ記されており、 これはこだわらない方にはどうでもいいなんともややこしい話ですよ。 → OK! |