うむ、お刺身はサーモンの切り身が3切れぽっちだけ・・・。

青森県といえば津軽海峡で養殖されたブランド魚「海峡サーモン」がよく知られていますが、
その正体は淡水で養殖した幼魚を海で育てたドナルドソンニジマス。
スーパーで販売されているトラウトサーモンの切り身とかサケ弁当、サケ茶漬けの原料でよく見かけますが、
揚げ物や焼き物の加工品では「サケ」、
お寿司やお刺身では「サーモン」と呼ばれることが多いですね。

かつてサケの名称でニジマスを販売していることが問題になったこともありますが、
実はサーモンというのは魚種名ではなくて商品名だったりします。
そもそも本当の鮭はアニサキスなどの寄生虫をもっているため生食厳禁だって知ってた?
というわけでこれはどこのサーモン?

→ OK!