探索日 2007.05.21・2009.09.21
No.F-025

倉谷線 ■只見町 ■ピストン半ダート ■接続→黒谷線
■倉谷地区から山中へと向かう

 深山奥深く分け入る期待大の林道だが、当分はお預けか…  

 ↓途中はなかなか良い感じのダートになってますが、期待して進むとそこには
  林道につきもののあるものが?! で、今のところは処置無しです…。


……こんな感じ……
■黒谷線と同じくJR只見駅からR289号線を黒谷にて右折した先にあるピストン林道。起点のT字路で黒谷線と接続、山を隔てて黒谷線と平行して倉谷川の渓谷に沿って延びているが、 2007年5月時点では途中の崖崩れによってコース半ば地点で通行不可状態。路面状態は基本的には荒れもなくは走りやすいが、崖崩れによって通行が途絶えており、進むにしたがってやや荒れた感じになっている。途中の倉谷川の砂防ダムを過ぎた地点付近から倉谷川の渓谷が寄り添ってくるが、その水面は路肩よりのぞき込まないと眺められない。景観的なものはともかく、延長距離がありそうなだけに、期待して突入すると途中の崖崩れのため、欲求不満だけが残ってしまうかも。

■T字路で黒谷線に接続している倉谷線の起点です。ちょうどこの手前方面から左折側が倉谷線、右折側が黒谷線になりますが、林道標があるので迷うこともないでしょう。ただし、ここの起点脇にはいきなり「車進入禁止」の看板が! この時点で既にこの先の崖崩れ&路面崩落の予感がビンビンしますが、ゲートやチェーンは無いようです。 よって、ここはそのまま突入させていただきます!
→起点のT字路を眺める
→起点付近を調べる!
■起点直後の下り坂を下りると僅かに登りになったなだらかな直線区間が続きます。手持ちの地図によれば、左手に倉谷川が流れているはずですが、ここではまだ眺めることができません。路面は砂利ダートですが、浮き砂利などはほとんど無く、快適ダートを山中の谷間に沿って進みます。
■激坂も荒れもなく良い感じでダートを進みますが、なんてこった! 倉谷川が寄り添ってきて巨大な砂防ダムが現れたと思ったら、ダートがきれいな舗装路に変わってしまいました。林道走行の楽しさは半減しますが、仕方ありません。このまま先へと進みます。ちなみに、この砂防ダムはただ単に規模が大きいだけで特に何て事もない普通の砂防ダムです。ここでは立ち止まって眺める価値はあまり無いでしょう。
■でも、ご安心ください。この通り、舗装路は倉谷川の砂防ダムを越えて少し進んだ地点で途切れ、再びダートが復活しています。周囲には緑一色の山しかありませんが、そんな山肌の谷間に沿ってダートはカーブしてさらに奥へと延びています。
■起点に「車両進入禁止」の看板があったからなのかどうかは知りませんが、その後ダートをたどっていくと、次第に荒れた雰囲気が漂い始めます。これまでの所、途中に崖崩れや崩落があるわけではなく、単に通行が途絶えて自然状態に回帰しつつある、といった方が適切かも知れません。若干荒れた雰囲気ではありますが、走行には問題なく、ここではかえってその雰囲気が楽しかったりします。ちなみに、ここでは倉谷川の深い渓谷が路肩右手に沿って流れています。
■通行が途絶えたためか、元は砂利質ダートであったと思われる路面が、やや土質っぽく変わってきたな、と思った途端、前方に崖崩れ箇所の出現です。やっぱりというか、進むにつれて深まる山中の鬱蒼とした雰囲気&やや荒れた感じが楽しくなってきたと、ちょうど思いはじめただけに、ここは非常に残念です! 崖崩れ地点の先には、まだまだダートが延びていますが、現場はとても乗り越えられる状態ではないようです。起点に設置されていた「車両進入禁止」の看板はこのことで、復旧作業が予定されているのかどうかは分かりませんが、当分、この先への突入は不可能だと思われます。
→諦める…
→引き返して黒谷線に向かう!
→倉谷川を眺める
→振り返る!
→現場を調べる!