林道路肩の薮に混ざって群生していたヌルデの紅葉です。
ヌルデは同じウルシ科の仲間のヤマウルシとよく似ていますが、
葉の軸にひれ状の翼があるのが特徴。
それがあるかないかでヤマウルシと見分けると分かりやすいですよ。
紅葉は橙系となることが多いそうで、
ヤマウルシやハゼノキほどの鮮やかな美しさはないものの、
味わい深い紅葉を見せてくれます。
→ 出発する!