むつ市の関乃井酒造の「本醸造 生貯蔵酒」です。 関乃井酒造は1891(明治24)年に創業した本州最北端、下北半島唯一の酒蔵で、 恐山山地から湧き出る井戸水を使い、 地元の人々に本当に愛される酒造りを目指しているため、 なんでも関乃井酒造の酒は下北半島以外にはほとんど出荷されないらしいです。 銘柄には「関及井」「北勇」「寒立馬」がありますが、 今回選んだのは飲み口はフルーティーで喉越し軽やかな関及井の本醸造生貯蔵酒。 むつ市内のスーパーで普通に見かけたので買ってみましたが、 お値段も300mlで410円とリーズナブル。 → OK! |