| 猿喰支線林道 | 探索する! もどる | 
 
 | 
  ←県22号線からの入口
  ←猿喰一号支線からの接続入口
  ←岡見支線からの接続入口
■県22号線からの入口 R349号線から県道22号線に入り道なりに進むと左手に現れます。直前右手には里川線の入口があるので目印になると思います。画像では手前がR349号線方向です。 ■猿喰一号支線からの接続入口 ■岡見線から岡見支線→岡見分線→猿喰一号支線経由で進んだ場合の入口になります。プレハブ造林小屋が建っているのですぐに分かるでしょう。ここはY字路になっており、右折すれば県22号線方面に、左折すると岡見支線に周回して戻ります。 ■岡見支線からの接続入口 ■こちらは岡見線から岡見支線に入り、そのまま岡見支線を進んだ場合の接続口になります。道なりに進めば必ずたどり着けますが、標識類は無いので注意して下さい。ここはT字路のようになっており、右折すれば猿喰支線となりますが、左折するとピストンの猿喰第二支線に入ってしまいます。  |