No.AO-nameless-1
名無し林道線 |
■東通村 ■完抜ダート ■分岐→目名砂子又線 ■県道6号線目名付近から目名砂子又線を結ぶ |
途中の名無し峠から遠く太平洋を望む展望の良さは一見の価値あり |
……こんな感じ……
目名砂子又線の途中から分岐、その起点付近へと抜ける林業関係の作業道だと思われる名無しダート。林業関係の道、と言う意味ではまさに林道だが、起点、終点付近に林道標は無かった。とはいえ、作業車がたまには入り込むのか、砂利質のダートはよく手入れがされているようで、途中の一部の区間で藪の生い茂りは見られるが、基本的には大変走りやすい。目名砂子又線側から入線すると伐採地帯を急勾配で登坂、二股分岐に突き当たるが、今回の単作で進んだのは左側。右手方面もどこかに完抜けしていそうな雰囲気だったが、こちらは未突入につき詳細は不明。分岐を左折すると杉林の中を進み、峠のようなサミットを越えて目名砂小又線の起点付近に抜けている。途中のサミットでは眺めが大変素晴らしいので、時間が許すなら、ここは是非とも訪れておきたいポイントになっている。 |
■目名砂子又線から分岐するダートの入口です。タイヤのわだち跡がアスファルト路面からがダートに向かって延びていることからも、おそらく林業関係だと思われますが、車の通行があることがうかがえます。分岐入口のその先はカーブになっており、どのような状態か分かりませんが、せっかくなので突入してみます。 | |
■分岐直後の井始まる急勾配を登坂していくと、杉の伐採地帯(最上部の写真参照)を通って、Y字路に突き当たりました。見た感じでは左右のどちらも同じような状態のダートが森の奥へと延びています。切り出された材木が整然と積み上げられているY字路を前に、どちらへ進むべきか迷いましたが、理由は特にありませんが、ここは左へと進むことにしておきます。 | |
■Y字分岐を左折して進むと、まばらに生える杉林の中を緩やかなアップダウンでわだちダートが延びています。周囲は藪に覆われていますが、整備が行き届いているのか、わだちに沿って走る分には全く問題はありません。山岳林道にありがちな鬱蒼としたくらい雰囲気はなく、明るい雰囲気のなかなか良い感じのダートです。 | |
■杉のまばらに生える藪道をしばらく進むと、道は勾配を上り詰め、丘陵地帯のちょっとした峠のような地点にたどり着きました。ここから進行方向右手(写真では左側です)を眺めると、視界を遮るものは何もなく、また人工的な建物なども目に入らない開けた眺望が展開しています。晴れていれば大変気持ちの良い地点なので、ここでしばし一服していくのもいいでしょう。
→眺望を眺める |
|
■峠を越えるとダートは緩やかな下りに転じて、また杉林の中へと進んでいきます。手入れが行き届き、整然と立ち生える杉林の中を縫うようにカーブを繰り返しながら進みます。杉林と言っても、ご覧の通り、開けた明るい雰囲気なので、周囲からの圧迫感もなく、森林浴気分で気持ちよく走ることができました。 | |
■さらに杉林の中を下っていくと、やがて前方に舗装道路が見えてきて、民家脇のT字路状に突き当たって終点となる。ここを右折すれば県道6号線に、左折するとすぐに目名砂小又線の林道標があって、そのまま道なりで接続しています。
→探索終了! →引き返して目名砂子又線に向かう! →周囲を眺める |