探索日 2007.12.02
No.TO-019

不動沢線 ■日の出町 ■全線ダート
■都184号線から分岐して山中に延びる

 薄暗い山肌を連続登坂する砂利ダートは雑草に埋もれて放棄状態にあり…  

 ↓直線主体で登り坂が連続するショートなピストンですが、ここは常に藪の猛
 攻に晒されており、まともなダート好きの方には若干の抵抗感があるかも…。


……こんな感じ……
■都184号線から無数に派生しているピストン林道の一つ。薄暗い植林地帯の山肌を砂利ダートで登坂しているが、入口にてチェーンゲート規制されているため通行がほぼ途絶えた状態にあり、路面は若干の荒廃感を伴ってかなり藪むしている。とはいってもダートは完全に放棄されたというわけではないらしく、雑草に覆い隠された路面事態にはガレなどはみられない。なので走行そのものにはこれといった困難さはないものの、雑草まみれのダートに対する抵抗感の有無は別問題といったところか。ただし、それも起点から連続する登坂路を少し進んだ途中の地点まで。ダートは一挙に藪に埋もれて前進不可となってしまう。

■都184号線沿いにある不動沢線の起点です。 ここはよく眺めてみると、 都道からの入口地点で道が二股になっており、左手の小径は「日の出山ハイキングコース」に、直進方向の草むしたダートがお目当ての不動沢線本道となっていました。ただし、その入口には1本のチェーゲートの存在が。それはそれで完璧な封鎖状態にあるのならば諦めもつくというものですが、その脇にはなぜか微妙な悩ましい隙間あり…。
■そこに隙間があったからには諦めるわけにはいきません。チェーンゲートの○を失礼して、不動沢線のダートに突入させていただきました。冬枯れした枯草がはびこる砂利ダートは、林道名にもなっている不動沢の小さな流れに沿って延びており、入線直後から急な登坂路が連続します。
■周囲の山は杉の植林地帯になっているようで、そんな植林地帯の薄暗い雰囲気の中、くズルズルとしたダートを登坂して進みます。沿道は視界が開けているわけでもなく、ご覧の通り閉塞感が漂うばかりですが、そんな杉木立の中にはぽつりぽつりと紅葉が点在。周囲の雰囲気が暗いだけに、逆にその鮮やかさが際だってとても美しく感じることができました。
■はびこる雑草の演出により放置系の荒廃感が漂いますが、見たところ路面自体はさほど傷んでいないようです。雑草さえ気にしなければ普通に走れてしまうので、こんな状況においても「この先はどのようになっている?」との思いで意外と楽しいです。
■冬枯れした雑草で覆われたダートには、季節は12月だというのにすでに新たな雑草の芽吹きが…。ワダチ部分が薄い緑でライン取られています。場所も場所だけに車両の通行はほぼ皆無といったところでしょうか。コース的には直線ぽく登坂していくのみで余り変化はありません。
■絨毯状態で雑草に覆われていたダートを黙々と進むことしばし、路肩が少し脹らんだこの地点にたどり着きましたが、まともに前進できたのはここまで。この地点を境として、ダートはこれまでとは比較にならないほど一挙に藪にまみれて完全に埋没状態にありました。それはいかに冬枯れしてるとはいえ、ちょっとやそっとの覚悟では前進できそうにもなく、ここは素直に撤退しておくことに。
→探索終了!
→その先を眺める!
→振り返る!