探索日 2010.03.20
No.TO-030

善吾谷津線 ■青梅市 ■半ダート
■都193号線「成木」地区から山中に延びる(成木8丁目515番地1[起点]〜成木8丁目483番地1[終点])

 穏やかなフラットダートでまったりと谷津を登り詰める極短ピストン  

 ↓延長距離は短いですが、ダート的には落ち着いて穏やかな雰囲気に。ピスト
 ンによくある暗さはなくて悪くもないのですが、なにせショートなので…。


……こんな感じ……
■都193号線沿いの山中に延びるピストンダートで、都道から引っ込んだ民家の脇に入口があって舗装路でスタートするが、すぐに路面はダート化。コース的には軽く蛇行しつつ小さな沢沿いに谷間を登り詰めていく感じであり、断続的な勾配が続くが特に目立った急坂などはない。ダート路面は固く締まったフラットな状態で、雰囲気的にもいたって穏やかな印象となる。ただし、快適なダートランが楽しめるものの、その延長距離は極短の部類に入る短さであり、途中には特に見るべきも物もないので、普通に走っているとあっという間に完走してしまう。特に悪くもないが、これと言って良くもない地味な1本と言えるだろう。

■JR青梅線「軍畑駅」付近から都193号線を進むと、 都53号線との合流地点手前に「北小曽木バス停」があります。バス停脇を右折して少し進むと現れるのが善吾谷津線の入口(左折側)であり、東京都では一般的となったブルーの長方形タイプではなく、旧式のひし形タイプの林道標が設置されていました。ちなみに、ここで善吾谷津線へと入らずに直進すると正沢線の入口に行き着きます。
→付近を調べる!
■「ダート出現!」入線直後は舗装状態にあったので、ここはオール舗装林道かと思っていたところ、坂道をしばらく進んだ地点にてダートが出現! ただし、それと同時にチェーンゲートも併せて出現。こちらは嬉しくないですが、脇がスカスカであったことは不幸中の幸いといったところでしょうか。なお、この地点にもブルーの林道標が設置されていますが、本来の林道区間はひし形タイプがあった地点だと思われます。
■ゲート脇をす○抜けさせていただきダート区間に突入すると、冬枯れして葉を落とした雑木林の山肌をなだらかに登っていきます。路面状態も固く締まって特に問題もなく走りやすく、全体的に穏やかな雰囲気が漂っていました。
■ダートは小さな無名の沢に沿って谷を登り詰めるように延びていました。当初は沢の左岸沿いに進みますが、やがて小さな苔むしたコンクリ橋(最上段の画像参照)にてその右岸に移動。チョロチョロとした水流を眺めつつ、のんびりと登坂して進みます。
■冬枯れした雑木の森は見通しもまあまあであり、路面的にも落ち着いているので、ここは一切のストレスを感じることなく進めました。まあ、その分だけ刺激に欠けるという言い方もできますが、たまにはまったり気分で走るピストンダートも良いものですよ。
■そしてたどり着いたのが行き止まりとなっていたこの地点。幅員が少し広がって回転スペースが設けてありましたが、特に見るべきものは何もない善吾谷津線の終点です。その入口から終点までは僅か1キロにも満たないショートな林道ですが、雰囲気的にはそう悪くもなく、それはそれで楽しめたというのが正直なところでしょうか。というわけで善吾谷津線の探索は終了!
→探索終了!
→振り返る!
→その先の様子をうかがう!
→!?