三郷田林道 / Sangota |
林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 探索日 2017.05.02 / No.TO-088 |
[ 所在地 ]八丈町 [ 状態 ]ピストン半ダート [ 接続林道 ]- [ 分岐林道 ]- |
終盤区間に残存するダートで救われる半ダートで無数に分岐を繰り返すピストン林道 |
八丈島末吉地区にある三郷田林道。都215号線を「登竜峠」から末吉方向へと道なりに進んで行くと、左手に林道標の掲げられた林道入口がありました。そこはちょうどカーブの途中でまったく目立ちません。林道探索目的で都道を走っているのでない限り、必ずやそのまま通り過ぎてしまうと思います。
→地図で場所を確認する! |
|
都道から簡易鋪装の下り坂カーブで開始していた三郷田林道の入口です。八丈島の林道の中でも断突の影が薄い存在であり、その先になにがあるというわけでもないので、島を散策する観光客が立ち入ることもまずないと思われました。しかし、地図で林道のルートを眺めてみると、支線とも言えないような無数の細かい分岐が入り組んでいます。これから突入するのでまだなんとも言えませんが、三郷田林道はルートファインディングで楽しめそうな予感! | |
入線直後の下り坂を駆け下って三郷田林道へと入線しますが、期待していたダートが現れません。そのうちコンクリの簡易鋪装が途切れて未舗装化するとの予想は外れました。アスファルト状態で照葉樹林の中を舗装路が続くのみです。 | |
やがて左手の鬱蒼と樹木の茂った斜面へと駆け登る分岐が現れました。持参した国土地理院の2万5千分1地図によれば、都215号線への連絡路のようですが、軽トラ1台がやっとなくらいの幅員の狭さです。アスファルトで一応鋪装されていましたが、ここに立ち入っても仕方ないでしょう。分岐はこんな感じなので本道を間違えることもありません。 | |
探索時は快晴に恵まれて道すがらの雰囲気はとても明るかったです。しかしここは所詮鋪装林道。いくら「島の林道」とはいっても普通に淡々とWRを進ませるのみでした。すぐ右手にあるはずの海も見えていなかったし・・・。 | |
ルート的にはピストンなのになぜか鋪装されている三郷田林道。路面が鋪装されているのでその影響はないですが、路肩にはびっしりとした薮が迫ります。ちなみに林道の草刈りなどの維持管理についての林道管理者たる八丈支庁の見解は、予算に余裕ができたら対応するが、現段階では「利用者のみなさんの協力をお願いします」とのこと。あはは、ここを鋪装する予算はあっても草刈りの予算はないみたいです。 | |
確かにアスファルトの鋪装は味気ないですが、それでも亜熱帯の島の情緒は所々で感じられました。降水量が多い八丈島らしく路面はコケむしており、路肩にはスダジイやタブの鬱蒼たるジャングルじみた樹林が迫ります。 | |
そんな感じで進んでいくと2カ所目の分岐が出現! ここはちょっと草深い雰囲気の未舗装状態でしたが、名のある林道ではないので入口から様子を眺めておくだけに留めておきます。1カ所目の分岐と同様、都215号線へと連絡しているらしいのですが、道が生きていて実際に都道まで通り抜けられるかどうかまでは不明。
→現在地を確認する! →左折分岐の様子をうかがう! |
|
途中にいくつかの分岐があっても道間違いのしようがなかった三郷田林道。進むべきルートを考えて楽しむオフ林道ならではの探索的醍醐味を味わえないまま進んでいきます。本線のルートが鋪装されているため一目瞭然なので仕方ないな・・・。 | |
しかし、当初の予想に反して2カ所目の分岐から少し進んだ地点で路面が意外にもダート化していました。ここはもう全線鋪装の林道だと諦めていただけに、これは嬉しい展開! 手持ちの地図で確認すると、たしか3カ所目となる左折分岐のほんのすぐ先の地点でした。
→現在地を確認する! |
|
ダート開始の手前地点から眺めるとやや薄暗い印象を受けましたが、一歩立ち入ってみればこの通り! 照葉樹林の木立に差し込む太陽の光で林道は明るさに満ち溢れていました。同じ森の中を通る道でも、鋪装路とダートとでは受ける印象もずいぶんと違ってくるみたい。八丈島の林道、やはり侮れないと思ってしまいます。 | |
そしてここが三郷田林道で最も爽快かつ雰囲気の良かった区間。亜熱帯風の樹木の茂った明るい森の中に、ワダチダートのうっすらとした緑が映えて見た目にも美しかったなぁ! 当然ながら、訪れる人の姿もなくて林道は静寂そのものでした。こいつはいい感じです! | |
ダートの路面状況はいたってまともでした。やや土質っぽいですが、ヌタ場やスリップするような箇所もなくて普通に進めます。これならば島内でレンタルできるスクーターでもたぶん大丈夫でしょう。やはり林道は入口から眺めただけでは分からないものですね。まさか三郷田林道にこのようなダートが残存していたなんて! | |
やや? ここにも左折の分岐が! 細いコンクリの簡易鋪装路が森の奥へと登坂していましたが、たしかこれは地図にも載っていなかったような気がします。国土地理院の2万5千分1地図といえども、さすがに存在する道の全てが載っているわけではないということか。名のある支線林道でもないため立入りはパス。そのまま素通りで林道の終点を目指しますよ。
→左折分岐の様子をうかがう! |
|
怪しい左折分岐を過ぎてさらに進めば、そこが三郷田林道の終点でした。薮の隙間から太平洋の海が見えていましたが、薮と樹木に囲まれただけでなにもない地点です。しかし、一見すると行き止りのようにも思えるこの地点ですが、振り返ると切り返しでさらに続く道筋があったりもします。でも林道としてはここが終点なんですね。なのでその先には立ち入らず、今来た道をすぐに引き返して三郷田林道の探索はこれで終了!
→探索終了! →現在地を確認する! →切り返しで続く道筋を眺める! →今来た道を振り返る! →その先の様子を眺める! |
トップへもどる | 林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 |