林道の路肩で小さく紅葉していたコハウチワカエデ。
黒紫や紫褐色の深みのある色合いがなんともいえないシブさですね。
しかし、葉をよく眺めてみると、
なかには黒紫色と緑色の混ざった葉もありました。
すなわちこれは今まさに紅葉最盛期の赤へと変化しつつある状態であって、
黒紫や紫褐色はおそらく
赤への過程の色
だと思います。
紅葉が進むにつれて葉の色が緑〜黒紫〜赤へと順に変化することを教えてくれていますが、
この微妙な色の変化を味わうことも紅葉の楽しみの一つなんだぜぇ!
→ 出発する!