特徴的な形をした大きな花びらと色が美しいヤブカンゾウ。
見た目がきれいなだけではなくて、
蕾には解熱作用が、根と花には利尿作用があるため、
実は昔から生薬や漢方として利用されてきた「薬草」だったりします。
また、芽吹いたばかりの若葉や蕾、花は「山菜」として食べることができ、
新芽は天ぷらや和え物、酢の物、油炒めがおすすめで、
蕾は炒め物にすると美味しいそうですよ。
→ OK!