左が市販の地図、右は登山道入口の地図になります。
一般的には地図は福島県を上、栃木県を下にして表示されるのが普通ですが、
登山道入口の地図では
福島県側を下
、
栃木県側を上
にして表示されていました。
福島県側にある登山口なので、まあ、これでもいいのでしょうが、
(福島県側からアプローチすると登山道は右手に現れるので)
そのために市販の地図(左)と見比べると、地図上での位置表示が左右逆になっています。
記載内容的には間違いはないですが、やはり地図の表示方法は統一しないとね!
→OK!