こちらは黄色く黄葉したコナラです。
より標高の高い場所に生えるミズナラが「オオナラ」と呼ばれることから、
それよりも小さいのでコナラと名付けられた樹ですが、
コナラの樹の紅葉の不思議なところは、
同じ条件でも個体によって黄色になったり赤くなったりすることらしいです。
しかし、モミジやカエデのようにときめく華やかさがなく地味なため、
わざわざ紅葉観賞に眺めにくる人も少ないですね。
→ 出発する!