大沢林道最高所地点の路肩にウリハダカエデの赤い紅葉を見つけました!

扇形に近い五角形をした葉は浅く3〜5つに裂けて、
長さ幅ともに6〜18センチと大きく、
また、大きく肉厚の葉はヤマブドウの葉に似ていたりもします。

ウリハダカエデは山地のやや湿り気のある明るい場所を好むらしく、
日なたほど赤く紅葉して日影では黄葉し、
沢沿いの林道や林縁で見かけることも多いらしいですよ。

→ 出発する!