黄色く染まった大きな葉がきれいだな〜。
志駒中郷林道で静かにひっそりと黄葉していたダンコウバイです。
クスノキ科クロモジ属のダンコウバイは高さ2〜7mほどの落葉小高木で、
先割れスプーンのように先が3裂した葉が特徴。
山地の雑木林や谷筋でよく見かけ、
秋には鮮やかに黄葉するのでよく目立ちますね。
ちなみにクロモジの仲間なので葉をちぎると少し芳香がありますよ。
→ 出発する!