峠の伐採跡地に無数に生える紅葉したヤマウルシ。 日本や朝鮮半島、中国が原産地で学名は「Toxicodendron trichocarpum」といい、 Toxicodendronは「毒のある木」、trichocarpum「毛の生えた果実」という意味らしいです。 葉は枝に対して対のように見えまますが、 僅かに互い違いに生えて枝先ほど葉が大きくなるのが特徴。 ウルシ科のヤマウルシ の仲間には「ハゼノキ」「ツタウルシ」があって、 秋に美しく紅葉した姿を林道でもよく見かけます。 そしてどれも触れたりすると「かぶれ」を引き起こすこともまた共通ですよ。 → 出発する! |