う〜ん、だめだコリャ。

久しぶりに茶水川林道の様子をのぞいてみましたが、
ダートは猛烈な藪に完全に埋没、
ここが車道があるとはとても思えない状況に陥っていたことを確認しました。
もともと車両の通行量が少なかったところに8月の集中豪雨で土砂崩れや路面崩落、倒木などが発生、
そのまま車両の通行が途絶してしまったくさいです。

本線の佐藤ヶ林道が分断状態に陥ったままなのに、
それを後回しにしてまで茶水川林道を優先的に復旧させるとはとても思えず、
このまま無期限で放置が続いてしまいそうな予感・・・。.

→ OK!