う〜ん、これは「オニタビラコ」かな?

黄色い花を咲かせるキク科の花は似たような花が多くて識別が難しいんだよな〜。
たぶんキク科オニタビラコ属の越年草のオニタビラコだと思います。

高さは10cm〜1mほどの越年草で、
北海道〜沖縄まで全国の荒れ地や道端、空き地や庭の隅などによく生えていますね。
茎の先に直径7〜8mmの黄色い花頭を散房状に多数つけるのが特徴で、
5〜10月まで長い間咲き続けます。
暖かい南の地方では1年中咲いているらしいですよ。

和名は「鬼田平子」と書きますが、
葉が放射状に延びて田圃に平に張り付くことから「田平子」と名付けられたとのこと。
そして花言葉はどういうわけだか「仲間と一緒に」だって・・・。

→ 出発する!