| 次の休みにきっと行きたくなる![ 2024 TO - SHIMA RINDOU - TANSAKU DANGAN - TOURING ] 林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 |
| 2024 絶海の孤島「利島」林道探索 弾丸ツーリング |
|
伊豆諸島最小の島「利島」。 椿産業で知られ、全国でも有数の椿油の生産量を誇っていますが、 利島は狭くて砂浜が無い島なので、観光資源は冬から春にかけて島中に咲き乱れるツバキの花と、 イルカと泳ぐドルフィンスイムくらい。 バイクツーリングでわざわざ訪れる者はほとんどいないと思います。 しかし、そんな周囲がたったの8kmしかない利島には 1本のみ「宮沢林道」が存在。 ならば自ら現地におもむいて探索調査せねばならぬと心に誓い、 強風、大雨による船便の欠航を回避するため 1泊2日で滞在時間は20時間25分という信じられぬ弾丸ツーリングを敢行した次第です! |
|
| 1 | 宮沢林道 | 2 | 利島港西桟橋 | 3 | 利島港西防波堤灯台 | 4 | 利島港東桟橋 |
| 5 | 利島港本桟橋 | 6 | 船客待合所 | 7 | 利島ヘリポート | 8 | 利島灯台 |
| 9 | 椿油精油センター | 10 | ケッタイ山遺跡 | 11 | 民宿かねに荘 | 12 | 長久寺 |
| 13 | 利島村立利島小中学校 | 14 | 利島村郷土資料館 | 15 | 大島警察署利島村駐在所 | 16 | 椿炭製作所 |
| 17 | ウスイゴウ園地 | 18 | 東登山口 | 19 | 下上神社 | 20 | 宮塚山 |
| 21 | 電子基準点(二等水準点) | 22 | 夕陽展望台 | 23 | 南登山口 | 24 | 阿豆佐和気命神社本宮 |
| 25 | 大山小山神社 | 26 | 南ヶ山園地 | 27 | 展望台 |
| [ 利島へGo!! ] |
| プロローグ 前日 / 自宅〜下田港 |
| 1日目 / 神新汽船「フェリーあぜりあ」で利島に上陸! |
| 1日目 / 利島上陸〜島内探索! |
| 1日目 / 島内探索〜民宿かねに荘! |
| 2日目 / 民宿かねに荘〜宮沢林道探索〜さらば利島!! |
| [ トップへもどる ][ 絶海の孤島林道ツーリングへもどる ] |