神戸山林道 / Kobeyama |
林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 探索日 2019.04.29 / No.TO-101 |
[ 所在地 ]神津島村 [ 状態 ]ピストン半ダート [ 接続林道 ]天上山林道 [ 分岐林道 ]- |
抗火石の産地「神戸山」へと向かう景色と雰囲気が最高に素晴らしくて絶対に訪れたい1本 |
島で神津本道と呼ばれる都224号線から天上山林道を進むと、最初に現れる左折分岐が神戸山林道。ちなみに観光客のほとんどが目指す天上山(てんじょうさん / 571.8m)への白鳥登山口は、天上山林道をさらに進んだ先で分岐する宮塚山林道の終点にあります。なので天上山林道では登山目的のレンタカーやレンタルスクーターの通行も見かけますが、天上山登山とは関係のない神戸山林道に立ち入る観光客はほとんどいないと思います。神津島の旅行系ブログにもこの林道が紹介されることもなく、分かっているのは「神戸山(こうべやま / 269m)」の山頂が林道の終点だということくらい。事前情報が皆無という意味では未知の林道なんだよな〜。
→ 振り返る! → 景色(林道起点付近)を眺める! → 道標を眺める! → 警告板を眺める! |
|
天上山登山口方面に向かう天上山林道に別れを告げて神戸山林道に進みます。でも路面はコンクリ打ちっ放しの簡易舗装。山腹の等高線をなぞるように右に左に激しくカーブを繰り返しながらのアップダウンが連続します。ダートは最初から期待していないので失望感は小さいですが、それよりも林道からは素晴らしいビューポイントが盛りだくさん!
→ 景色(背負崎)を眺める! → 景色(内陸方向)を眺める! → 路肩を眺める! |
|
左手に海を見下ろしながら進む区間が続きます。潮風を受けて所々で錆たガードレールが続き、曲がりくねって見通しの悪い簡易舗装路をたどって進みます。
→ 景色(背負崎と長浜)を眺める! → 振り返る! |
|
島内巡りのキャピキャピな観光客の姿はまったく見かけなくて、心地よい静寂さに包まれた神戸山林道。路面が簡易舗装されているのはどうしようもないですが、道すがらの景色は大変素晴らしいです。神津島の林道にオフ的な楽しみを求めると失望しますが、林道からの眺めについてだけは話は別。とてもとても東京都内の林道とは思えぬ景観を満喫できるでしょう。
→ 景色(恩馳島)を眺める! → あ、あれは?! |
|
神津島沖を航行するジェット船の航行シーンをはからずも目撃したりしながら、海を眺めつつWRを進めます。場所によっては海が見えていない区間もありますが、そういうところでは常緑広葉樹のスダジイやタブノキが激しく密生して路肩まで迫って茂っていました。 | |
海岸そばの頂の斜面を左回りに回り込んで進み、やがて神戸山林道はいったん海岸線から離れて島の内陸方向に進路を変えていきます。すると視界に入るのは島の斜面をびっしりと埋め尽くす照葉樹の森ばかりですが、それも自然豊かな神津島ならではだな。
→ 景色(海岸方向)を眺める! → 景色(内陸方向)を眺める! |
|
こまめにカーブを繰り返しつつ、なおも右へ右へと回り込む神戸山林道。急斜面にへばりつくようにして林道は開設されているので、そこかしこが絶好のビューポイント! 開放的な視界が堪能できますが、左方向には斜面の隙間から海が、前方および右方向には天上山(てんじょうさん / 571.8m)へと続くダイナミックな荒々しい地形が見えています。
→ 景色(左方向)を眺める! → 景色(前方向)を眺める! → 景色(右方向)を眺める! → 景色(下方)を眺める! → 路肩を調べる! |
|
大昔の噴火の痕跡である溶岩円頂丘の山腹斜面を半円を描くように右に回り込んだら、やがて今度は左に方向転換。いよいよ林道名由来の神戸山の山腹に取り付いて、ここから一気に山頂を目指して登坂していきますが、かなりキツい連続登坂コースが出迎えてくれます。
→ 路肩を眺める! |
|
停車させたWRが自然後退発進で転倒してしまいそうな鬼坂が始まりました。先ほど手前地点から眺めた斜面を駆け登る区間ですが、ここはたぶん、島のレンタル自転車では泣きが入るかもですよ〜。それよりはマシなレンタルスクーターでも喘ぎ喘ぎ状態かも・・・。
→ ?! |
|
コンクリ簡易舗装を、標高174m付近まで容赦なくガンガンに登坂していくと、再び右手に海がよく見えるようになってきます。神戸山の山腹に取り付いて高度が上がったことで、それまで見晴らしが効くようになってきたみたい。ここで見えているのは背負崎ですが、入線直後に眺めたものよりだいぶ小さく見えていますけどね。
→ 景色(正面方向)を眺める! → 景色(左方向)を眺める! |
|
林道終点? 一瞬、手前からはそのように見えてしまった切り返し地点です。山頂の終点を目指して神戸山林道はなおもガンガンに登坂していきますが、険し過ぎる急斜面に拒まれてスイッチバックするしか林道を開設する方法がなったのでしょう。もちろん、身軽なバイクならば問題ないですが、島のレンタカーで訪れる場合は、脱輪せぬよう要注意! | |
神戸山山腹の海抜178m地点で180度の切り返しで方向転換、さらに登坂している神戸山林道の簡易舗装路。簡易舗装されてはいますが、この険しいコースと激坂で観光客もここには寄り付きません。オフバイクでもエンジンがかなりの唸りをあげるほどの鬼坂ですが、険しい地形の神津島ではエンジン付きが大活躍! もしも島の林道を巡るのならば、非力な島のボロいレンタルククーターでもギコギコな人力よりは百倍もマシだと思います。
→ 海を眺める! → 景色(トロッコ跡)を眺める! → 景色(神戸山)を眺める! |
|
林面道終点の神戸山はかつて抗火石の採掘場のあった場所。抗火石は索道によって運搬されていましたが、神戸山林道はたぶんそれに代わって開設された林道なのでしょう。路面が舗装されているのは「林道舗装化の波」というよりも、純粋に運搬トラックへの坂道対策だと思われます。しかし、神戸山で採掘は現在はもう行われていないみたいだな。 | |
息つくひまを与えぬまま海抜207m地点までガンガンに登坂すると、今来た方向に戻るような急カーブで再び切り返します。勾配角度は相変わらず大きくてエンジンが唸りっぱなし! 林道ライダー的には残念な舗装ですが、もしも路面が舗装されていなかったら、ここは凶悪なガレ状態になっていたかもしれず、おかげで簡単に神戸山まで行けるので、まあいいか。
→ 景色(天上山)を眺める! |
|
くるっと回れ右で切り返しで方向転換してなおも鬼坂が連続してしまう神戸山林道。心臓破り勾配がいつまで続くのか、そして林道の終点がどのようになっているのかとてもワクワクします。ネットにも林道についての詳細な画像とか事前情報が本当にないので、まさに「未知なる林道を探索している感」が大きくて楽しくて仕方なかったぜぇ!
→ 路肩を眺める! → さらに神戸山林道を進む! → 探索中止! |
トップへもどる | 林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 |