ランクの目安 A → おすすめ B → 普通に楽しめる C → 良くもなく悪くもなく D → 価値ナシ ! ! → 酔狂でどうぞ F → 評価できない封鎖林道 ○ → ダート林道もしくはダートのある林道 × → 全線舗装林道 × → 全線舗装化の判明した林道 「×完抜」→ 自然災害、廃道化によって事実上のピストン状態 「○完抜」→ その後に完抜け化の確認された林道 |
白河市 / Shirakawa-shi |
F | ○ 赤仁田林道 | ピストン | - | ゲートはユルいがその先の完全凍結は突入者を怯ませるに十分過ぎて・・・ |
F | ○ 隈戸林道 | ピストン | 白河市の森林 | 積雪・凍結まみれな冬季においては入線直後の急勾配がかなりの強敵に・・・ |
C | ○ 横道林道 | 完抜 | - | 平凡な山越え林道の1本だが、冬季においてはその急勾配が難所と化して・・・ |
C | ○ 千沢林道 | 完抜 | - | 勾配続きで淋しい山間部の斜面を巻くようにして延びる完抜け半ダート |
A | ○ 旗宿金山林道 | 完抜 | 峠越えフラットダート | なだらか調子で峠越えをする定番ルートはストレス無しでのんびり楽しめる! |
郡山市 / Koriyama-shi |
A | ○ 三河小田川林道 | 完抜 | 福島県最長林道! | このダート、その醍醐味は峠付近の極上ストレートで味わってほしい! |
A | ○ 日山源田林道 | 完抜 | 長距離フラットダート | まったりとフラットダートを堪能できる、荒れ、ガレのない穏やかな1本! |
会津若松市 / Aizuwakamatsu-shi |
A | ○ 一ノ渡戸四ツ屋林道 | 完抜 | 福島の本格ダート | 虫食い舗装は残念なれど、爽快感溢れる快適ダートは期待を裏切らない! |
C | ○ 黒森林道 | 完抜 | 廃屋 | フラットダートは走りやすいものの、延長距離の短さが致命的か・・・ |
C | ○ 大巣子林道 | 完抜 | 大巣子集落 | 廃村「大巣子」集落へと至るダートは快適だが延長距離が短か過ぎて・・・ |
玉川村 / Tamagawa-mura |
F | ○ 銭神林道 | ピストン | - | うららかな春の日に訪れたい開放的な明るい林道だが、延長距離がショート過ぎ |
須賀川市 / Sukagawa-shi |
B | ○ 大井沢林道 | 完抜 | - | 阿武隈山地の開放感抜群なスカイラインダートは爽快なれど、完抜けは難しいかも・・・ |
F | ○ 銭神林道 | ピストン | - | うららかな春の日に訪れたい開放的な明るい林道だが、延長距離がショート過ぎ |
鮫川村 / Samegawa-mura |
B | ○ 前沼八斗蒔林道 | 完抜 | - | 阿武隈高原の山脈丘陵地帯に延びるしっとり落ち着いた農道系のダート林道 |
D | × 大戸中松倉林道 | 完抜 | - | 正確な林道区間の把握もままならず、事実上の一般生活道路と化した失意の舗装林道・・・ |
! ! | ○ 大戸中林道 | 完抜 | - | 冬場も衰え知らずで猛烈な薮がはびこるヤル気だけではどうにもならない放置系ダート |
D | × 中山林道 | ピストン | - | 延長距離は短いながらも雰囲気は悪くもなくて舗装状態がとても惜しまるピストン |
D | × 鍬木田一本木林道 | 完抜 | - | 「ふるさと林道」に指定されたのが命取り、残念な名ばかり林道がここにも・・・ |
D | × 寅卯平蕨平林道 | 完抜 | - | どう見てもその実態はまるっきり生活道路であった失意の完抜け全線鋪装林道・・・ |
D | × 殿山林道 | 完抜 | - | 道すがらの静かな雰囲気は悪くもないが、所詮はどこか農道っぽい鋪装林道 |
D | × 上大塩見渡林道 | 完抜 | - | 立ち入ってみてもとくに何もない鋪装林道だが、その入口は少々見つけにくい |
D | × 大久保後田中林道 | 完抜 | - | のどかな田圃の脇を進むだけな事実上の一般生活道路となった完抜け全線鋪装林道 |
D | × 摺合吉合林道 | 完抜 | - | 接続する大久保後田中林道と合わせて完抜けルートを形成するが、訪れる価値は無し! |
D | × 落合川林道 | 完抜 | - | 鮫川村の「名ばかり林道」の代表的存在、立ち入っても面白さは皆無な全線鋪装の林道 |
福島県トップへもどる トップへもどる [1] [2] [3] [4] [5] | 林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 |