|
|
ライダーならば誰もが一度は訪れたいと憧れる聖地「北海道」。 グルメに観光名所や大自然、美しい景色などなど、北海道ツーリングの楽しみ方は人それぞれですが、 今回、北海道を訪れた主たる目的は言わずもがなの「林道」です。 毎年夏に訪れていた東北地方は、もはやお約束となった台風と集中豪雨で林道もズタズタ・・・。 かつてメジャーといわれたロンングダート群の大半は寸断されてしまい、以前のように楽しめなくなったため、 今回、林道の新たな新天地を求めて渡道したというわけ。 また、北海道の林道といえばメジャーなものについては、 ツーリングで訪れたオフライダーのブログや動画でその名を知ることはできますが、 しかし、かの地の林道がどのような雰囲気、状況なのかにつては、実際のところはよくわからないんだよな〜。 ならば「自ら北海道におもむき探索調査するしかあるまい!」と一念発起した次第!! |
|
| [ 北海道へ GO!! ] |
| 1日目[ プロローグ 旅立ちの時 / 自宅〜大洗港〜商船三井フェリー乗船 ] |
| 2日目[ 北海道初上陸! / 苫小牧港〜様似 ] |
| 3日目[ 山深き日高山脈へとダートを分け入って! / 様似〜広尾 ] |
| 4日目[ 十勝の完抜け林道群を一筆書きで駆け抜けろ! / 広尾〜浦幌 ] |
| 5日目[ 町道ダートで足寄に移動、長距離林道群を実地調査! / 浦幌〜釧路 ] |
| 6日目[ 雨の釧路でWR緊急日帰り入院・・・その理由は?! / 釧路〜釧路 ] |
| 7日目[ 釧路湿原横断、雨上がりの根釧原野を駆け抜ける! / 釧路〜釧路 ] |
| 8日目[ アイヌ語超難読地名と林道を巡りながら根室に移動! / 釧路〜根室 ] |
| 9日目[ 今日は移動日、“最果て”を訪れつつ中標津に移動! / 根室〜中標津 ] |
| 10日目[ 海を離れて屈斜路湖に移動、内陸部の林道群を探索! / 中標津〜陸別 ] |
| 11日目[ 山深き東大雪山系の長距離林道群を探索調査せよ! / 陸別〜留辺蕊 ] |
| 12日目[ 深山地帯で未知なる支線林道群を大量発見! / 留辺蕊〜瀬戸瀬温泉 ] |
| 13日目[ 雨上がりの“泥”に苦戦しつつ今日は名寄に移動! / 瀬戸瀬温泉〜名寄 ] |
| 14日目[ 聖地“函岳”を巡礼しつつオホーツク海を目指せ! / 名寄〜枝幸 ] |
| 15日目[ ハマナス咲く夏の日の猿払村ダートを駆け抜ける! / 枝幸〜浜鬼志別 ] |
| 16日目[ 林道で鉱山跡地を訪れつつ今日は紋別に移動! / 浜鬼志別〜紋別 ] |
| 17日目[ オホーツクの湖沼群を巡り、ダートを楽しみつつ南下! / 紋別〜網走 ] |
| 18日目[ WR危機一髪!雨の合間に天空ダートを激走! / 網走〜糠平温泉 ] |
| 19日目[ 今日は海に向かってのんびり十勝平野を縦断! / 糠平温泉〜晩成温泉 ] |
| 20日目[ 晩成温泉連泊でプチ湯治、旅の疲れを癒す! / 晩成温泉〜晩成温泉 ] |
| 21日目[ 3週間もの林道探索の末、再び苫小牧へ! / 晩成温泉〜苫小牧港 ] |
| 22日目[ エピローグ 旅の終わり / 苫小牧港〜大洗港〜自宅 ] |
| [ 2022 北海道林道探索ツーリング 旅のまとめ ] |
| [ トップへもどる ] |