錆ヶ浜客船待合所
  三宅島の見所スポット 林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 
 [1]錆ヶ浜船客待合所 / Sabigahama senkyaku machiaijyo   もどる  

  阿古エリア
  阿古エリアの見所スポット
     1錆ヶ浜船客待合所
     2阿古漁港
     3いきいきお魚センター
     4土屋食品
     5三宅島郷土資料館
     6ふるさとの湯
     7ふるさと味覚館 宙 - SOLA -
     8レンタバイク朝信
     9火山体験遊歩道
     10 富賀神社
     11 富賀浜
     12 新鼻
     13 新鼻新山
     14 錆ヶ浜
     15 夕景浜
     16 人形岩
     17 村営牧場跡
     18 噴火災害保存箇所
     19 笠地観音と若返りの珍木
     20 差出神社
     21 火戸寄神社
     22 荒島神社
     23 阿古集落跡

三宅島の玄関口となる錆ヶ浜港と船客待合所
三宅島の海の玄関口となるのが錆ヶ浜港の「錆ヶ浜船客待合所」です。東海汽船橘丸の東京〜八丈島航路の三宅島での寄港地で、天候に問題がなければこの港からの発着になります。 到着便は1日2本で東京発八丈島行きが5:00、八丈島発東京行きが 13:35ですが、場合によっては発着時刻が前後することもあるので、橘丸を利用する時は余裕を持って乗船手続きをしておくと慌てません。






橘丸の到着に合わせて村営バスとパトカーが待機

バイク持参で三宅島を訪れる場合は関係ありませんが、錆ヶ浜客船待合所からは早朝に到着する東海汽船橘丸に合わせて通常ダイヤとは別で三宅村営バスが三宅島右回りと左廻りの2路線が毎日運行されますが、決行の場合は運休してしまいます。

三宅村の交流センター「アカコッコ」が併設されており、三宅島観光協会の窓口はここにあります。 2013 (平成25)年7月 3日に阿古漁港に新たに作られた船客待合所には 「ここぽーと COCOPORT」 の愛称もありますが、 賑わうのは橘丸が発着する時くらいかな。その時ばかりは島のパトカーもやって来て必ず待機していますが、それ以外は桟橋で釣り人が糸をたれているくらいで、観光客の姿は見かけません。自販機はあっても売店はなく、東海汽船の窓口も閉っているのでガランとしているだけですよ。






バイク輸送の受付は出航60分前まで!

バイクを輸送した場合は荷下ろし後に三宅島漁協の駐車場で引き渡しを待ちます。逆に積込みの場合は、 出航 60 分前までにバイクを持ち込み、 窓口で手続を済ませる必要があるので時間は厳守してください。帰りの輸送費はこの時に支払います

 [ 阿古漁港 ]へ